読者になる

ぱろっくの日記

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2015-09-13

Fibonacci-coding program

プログラム 数学

Hi.

I made the fibonacci-coding program.

Maybe, I'll use this program to write some reports, so just put here ELF-64bit.

But you can use this program free.

 

download

 

Enter some number(<100000), and you get a number which encoded by fibonacci-coding.

If you enter too large number or negative number, it returns -1.

 

 

bye:)

palloc 2015-09-13 00:29

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 第18羽 ココアお姉ちゃん…ですね MACにemacs24.5を入れた »
プロフィール
id:palloc id:palloc

CTFやゲーム作り、Webサーバのお話などを書いています。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
カテゴリー
  • インフラ (4)
  • 機械学習 (4)
  • その他 (7)
  • CTF (9)
  • ネットワーク (5)
  • Webセキュリティ (2)
  • 備忘録 (2)
  • 数学 (4)
  • セキュリティキャンプ (4)
  • プログラム (4)
  • 勉強会 (6)
最新記事
  • 第7回トラブルシューティングコンテストの裏側
  • Target Propagationの仕組み
  • DNS-01方式によるLet's Encrypt自動更新
  • seccon2016 web300 writeup
  • アドテクコンペ準優勝しました
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

pallocさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ぱろっくの日記 ぱろっくの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる