3DSとかThinkPadを踏み台にしてみた(「´・ω・)「

タイトルの2つともう2台のノーパソ使ってIPアドレス偽装してパケット送る実験してみました。

きっかけ


そにっくさんとお話して、ブログ読んでたら
記事を発見しまして。。
その記事のリンク先にあったもりたこさんの記事もすごい面白そうで、じゃあ僕は3DSでなんかやってみようと思い立ちました。

準備したもの

3DS (IP:192.168.2.116)

学校貸与のThinkPad [ubuntu14.04] (IP:192.168.2.113)

Ultrabook [windows8.1pro] (IP:192.168.2.101)

MBP [OSX10.10] (IP:192.168.2.115)…メイン機


実験開始!


3DSは最初は放置。
まず、普通にpingを飛ばしてみました。


はいw


普通のはあまりにつまらないのでhpingでフラグは何も立てないで3DSにおくってみよう



返ってきますね(・_・)

Ultrabookも返ってきました。画像間違えて消しちゃいました…

さて、Windowsubuntuwireshark起動。。
hpingでTCPパケットを送ろうと。いうことで。

まず、SYNフラグを立てて送信


成功〜

wiresharkを覗いてみるお。


うむ!
SYNフラグたってるね。

〜ここで一休み〜


3DSのポートスキャンでもしてみましょう。

ってことでnmapさん登場。。

まずはTCPSYNスキャン。

 

あいてない
ニンテンドーめ…(関係ない)


ってことで、いちおうIPプロトコルスキャン。



なるほど。IPプロトコルだとあいてるみたいですね。






さて、再開

まずまず
hpingのspoofオプションでWindowsに偽装してThinkPadにSYNフラグを送ってみる。



成功(・ω・)
レスポンスもWindowsに送ってることになってる。

Windows側を覗いてみると…


うむ、レスポンスきてるね!




よっしゃ逆もやってみよう(`・ω・)

ThinkPadに偽装して、Windowsにうりゃ(ノ・ω・)ノ



(´・_・)…

返事がない。ただの屍のようだ。






パケットの中身をさっきのと比較すると、ほとんどなにも変わっていない。
ので、おそらくとしか言えないけど、macアドレスは偽装してないのでそこでWindowsは落としてると思われる。。

なんか口調がレポートみたいになった

はいってことで、あとは3DSThinkPadでやってみよう

3DSにIP偽装して、ThinkPadにどかん!



うむ!
3DSにしっかりレスポンスしてるね!

ってことです。



ついでに、scapyでもやってみたらできたので(当たり前)
for文でまわしてDSにDOS攻撃っぽいのやってみた



100回は余裕だったみたい。

1000回でやってみた。

 結果。。



怒られました。

感想

楽しかったです。(小学生)

インターネットさえ繋がってたら家電も攻撃対象になりうるとかすごい怖いですね。

しかもいまどんどんネット繋がる家電増えてるし。





ではでは…ノシ



追記:hpingのオプションなどはほよたかさんのお力を借りました。ありがとうございました。