前々回の関数とか


-----------------------------------------------------------------------
○int socket(int protocolFamily, int type, int protocol)
 ソケットの作成をOSに依頼する関数

〜1つ目のパラメータ〜
プロトコルファミリを指定する。
・PF_INET
TCP/IPプロトコルファミリのプロトコルを使う時の定数。

〜2つ目のパラメータ〜
ソケットの種類を指定する。
・SOCK_STREAM
信頼性の高いストリームソケットの作成。
・SOCK_DGRAM
ベストエフォート型のデータグラムソケットの作成。

〜3つ目のパラメータ〜
エンドツーエンドプロトコルを指定する。
・IPPROTO_TCP
TCP通信を使う時。
・IPPROTO_UDP
UDP通信を使う時。
双方が同じエンドツーエンドプロトコルを指定しなければならない。

socket()の戻り値は整数で成功時は0以上、失敗時には-1を返す。
-1以外はファイルディスクリプタと同様に扱われる。
↑ソケットディスクリプタと呼ばれ、ソケットAPI関数で処理されるソケットの識別に使用する。


○int close(int socket)
ソケットに割り当てられたメモリを開放する。

------------------------------------------------------------




一応メインのsocket関数を説明しました。

ソケットプログラミングの参考書いろいろ漁りながら自分なりにまとめてみました。
間違いがあれば指摘お願いします。